日記

簿記2級

簿記学習日記77 貸借対照表 損益計算書の決算問題の解き方をまとめました

こんにちは、ラディです!本日は商業簿記です。今回も決算手続を学習します。学習日 時間10月12日 1時間30分使用した教...
簿記2級

簿記学習日記76 標準原価計算 問題演習時のノウハウ2選(ラインを引く、図を書く)

こんにちは、ラディです!本日は工業簿記です。今回は標準原価計算を学習します。学習日 時間10月11日 1時間30分使用し...
簿記2級

簿記学習日記75 貸借対照表と損益計算書の概要

こんにちは、ラディです!本日は商業簿記です。今回は決算手続を学習します。学習日 時間10月10日 1時間使用した教材テキ...
簿記2級

簿記学習日記74 標準原価計算 パーシャル・プランとシングル・プランについて

こんにちは、ラディです!本日は工業簿記です。今回は標準原価計算を学習します。学習日 時間10月10日 1時間使用した教材...
簿記2級

簿記学習日記73 受検日は11月17日に確定 果たして間に合うのか

こんにちは、ラディです!本日は商業簿記です。今回も決算手続を学習します。学習日 時間10月9日 2時間使用した教材テキス...
簿記2級

簿記学習日記72 標準原価計算差異分析の基本パターンを紹介

こんにちは、ラディです!本日は工業簿記です。今回は標準原価計算を学習します。学習日 時間10月8日 30分使用した教材テ...
簿記2級

簿記学習日記71 合格のため避けては通れない決算問題 基本的な考え方

こんにちは、ラディです!本日は商業簿記です。今回から決算手続を学習します。学習日 時間10月7日 1時間使用した教材テキ...
簿記2級

簿記学習日記70 学習日記継続の難しさに直面 今の考えをまとめました

こんにちは、ラディです!本日は工業簿記です。今回は標準原価計算を学習します。学習日 時間10月6日 1時間使用した教材テ...
簿記2級

簿記学習日記69 諸取引の処理の論点が終了 次回から決算手続へ

こんにちは、ラディです!本日は商業簿記です。今回は外貨建取引と研究開発費を学習します。学習日 時間10月4日 1時間使用...
簿記2級

簿記学習日記68 Canvaで図表を作成。手順を紹介

こんにちは、ラディです!本日は工業簿記です。今回は標準原価計算を学習します。学習日 時間10月3日 1時間使用した教材テ...