簿記学習日記46

簿記2級
本サイトで紹介の商品・サービス等のリンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは、ラディです!

本日は商業簿記です。今回は株式会社の純資産について学習します。

学習日 時間

9月6日 1時間

使用した教材

問題集 問題集解説動画 

学習内容

商業簿記 株式会社の純資産の問題演習(株式の発行、株式申込証拠金、当期純損益の振替、株主資本の計数変動の仕訳問題)

注意事項のみ記載

  • 創立の際の株式発行時の手数料は創立費、増資の際の株式発行時の手数料は株式交付費で処理する。
  • 「会社法で定める最低額を資本金に組み入れる」の意味は株式発行価額の1/2を資本金とし、残りの1/2は資本準備金にすること。
  • 資本準備金と利益準備金の合計額が資本金の1/4に達するまでは配当額の1/10を利益準備金として積み立てる(暗記事項)

理解度自己評価

あれだけ覚えておこうと思っていた利益準備金の積立ルールについて、配当額の1/10は覚えていたが1/4のルールは忘れていた。次こそは解けるようにしたい。

その他は迷いつつも正答できていた。自信を持って正答と言い切れるレベルまで問題をこなしていきたい。

感想

ようやく学習リズムが整ってきたように思います。

まだまだブログの方は筆が進みにくい感じもありますが徐々に調子を上げていければと考えています。

今日は問題集の演習をひたすらやっていました。

かかった時間は1時間程度でしたがアウトプットをしているとやはり頭が疲れてきますね。

ですがその横で、長女(小3)、次女(小1)の2人はほぼ毎日、1時間半程度は公文式をやっています。(もう一人三女がいますが彼女はまだ年中さんなのでとにかく遊んでもらっています。)

すごくないですか?私より多く学習しています。

日によって機嫌を損ねたりするとやらない日もあったりするのですが、なんだかんだやっているんですよね。

新しい単元に入ると解くスピードがかなり落ち正答率も大きく下がるのですが、毎日こなしているうちにいつのまにかスピードが上がり正答率も上がっていくのを何度も見ています。

継続をする力の凄さをひしひしと感じますし、継続できる力が娘たちに身についていることを嬉しく思います。

自分も娘たちに負けていられないなと励みになりますね。私も簿記学習を継続して娘たちに良い影響が与えられるよう頑張っていきます。

結論、何が言いたいかということなんですが、これまでの主張は全て親バカということです!

子育てに関することを書こうとするとき、いくらバランスを欠いた記事になっていたとしても子どもたちのことを下げる表現をすることは親としてはできないものです。

3人の娘を育てる親というのは世間的にもレアな属性だと思っていますので、今後も子育てについて発信していこうと思っています。

それでは今日はここまでです!ではまた!

コメント