こんにちは、ラディです!
本日は商業簿記です。引き続き固定資産を学習します。
学習日 時間
8月16日 1時間
使用した教材
テキスト 講義動画
学習内容
商業簿記 無形固定資産の概要 ソフトウェア
無形固定資産の概要
無形固定資産とは具体的な形態は持たないが、営業活動のために長期的な用役を提供する資産のこと。
具体的には、
特許権・商標権など法律上の権利や、のれん・ソフトウェアなど経済的に見た事実上の財産などがある。
のれんについては今後「合併・買収」の論点で詳しく解説とのことで今回は深掘りされず。
無形固定資産でも減価償却の考え方は同じようにある。残存価額はゼロで定額法を使用。減価償却累計額を用いない直接法で処理する。
ソフトウェア
ソフトウェアとはコンピュータを機能させるよう指令を組み合わせて表現したプログラムなどのこと。
将来の収益獲得あるいは費用削減が確実と認められる場合は資産勘定として扱う。
将来の収益獲得あるいは費用削減が確実と認められない場合は費用勘定で扱う。
理解度自己評価
難易度は高くない印象だった。あとは総合問題で複合的に組み合わさった時に混乱する可能性はある。
基本的な考え方はこれまでの固定資産と大きく変わらないが、直接法で考えるところは注意。
減価償却累計額のある間接法を使用する場面が多かったため、問題演習では間違わないようにしたい。
感想
今回の学習でまず最初に思ったこと。
それはこのブログもXのようなSNSも無形固定資産なのかな、ということです。
具体的な形態は持たないが営業活動のために長期的用役を提供する資産という定義なので、どちらも該当しそうですよね。
ブログ、Xが資産というのはあまり考えたことがなかったので、少し驚きながら講義を視聴していました。
現在私はブログもXもそれなりに手間暇かけて運用をしているつもりです。
また昨日も自分のやってきたことが積み上がるのは達成感があるという趣旨の日記を書きました。
この状況は資産を積み上げている段階とも言えるのでしょうか。もしそうなら励みになりますね。
経験値はコツコツ積んでいるという認識はありましたが、資産の積み上げという考え方もなかなかしっくりきます。毎月やっているNISAのインデックス投資積立と通じるところもあるように思います。
積み上げた資産(書いてきた記事やSNSでの交流)が、いつか花開くことを夢みて引き続き積み上げていきたいと思いました。
それでは今日はここまでです!ではまた!
コメント