簿記学習日記37

簿記2級
本サイトで紹介の商品・サービス等のリンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは、ラディです!

本日は工業簿記です。今回も個別原価計算を学習します。

学習日 時間

8月24日 1時間

使用した教材

問題集 問題集解説動画 

学習内容

工業簿記 個別原価計算の問題演習

個別原価計算の問題演習

前回学習から引き続き演習問題を解いていく。今回は5問解いた。

  • 製造指図書の内容に基づく仕掛品勘定・製品勘定への振り替え(3問)
  • 仕損費の処理
  • 個別原価計算の仕損費

製造指図書の内容に基づく仕掛品勘定・製品勘定への振り替え(3問)は指図書ごとの進捗状況の整理をしたうえで前期繰越・仕掛品・製品・次期繰越のどれにあたるのかを判断していく。

問題文をよく読めば、3問とも本質は同じ部分を問うものだった。

仕損費の処理に関しては問題の中に一部1級の範囲が含まれていたため解くことができなかったが、解説動画では学習しなくて良いとはっきり明言されていたのでそれ以上は踏み込まなかった。

個別原価計算の仕損費の問題については、仕損が発生した場合の一連の流れを確認するものだった。追加の指図書で発生した費用を仕損費に振り替える流れを理解することが重要。

理解度自己評価

前回はボコボコにされた個別原価計算の問題だったが、今回は比較的容易に取り組むことができた。

製造指図書の内容に基づく仕掛品勘定・製品勘定への振り替えの問題は類題を3問使っているので大事な問題なのかもしれない。

振り替えの流れについては定期的に復習しておきたい。

感想

前回の日記で土曜の朝に再開と伝えましたが寝過ごしました!

昨日(金)の夜は飲み会がありましてちょっと飲みすぎました。結局午後3時から開始し、今に至ります。

自制心を保つことは本当に難しいですね。お酒を飲むとなおさらです。

翌日に影響を与えない程度にと思っていたのですが結局この有様です。

ただ、あまり後悔はしていません。

なぜなら、昨日の飲み会では少し興味深いお話を聞くことができたからです。

昨日のメンバーの一人があるテーマパークの年間パスポートを持っている方で、なんと年に40回程度来園しているそうです!ものすごいですよね。

年間パスポートが大体18000円程度とのことなので1回あたり500円切ってますね。コスパいいなぁ!

で話を聞いていたんですがお酒が進んでいることもあり、まあ話が濃い。

推しのキャストの話(家族内でもそれぞれ推しが違うそうです。)、夜間パレードの見どころ(この話もイルミネーション等わかりやすいところではなくキャストの話でした)、同じ年パスガチ勢との交流について、夏休みの子供連れのおすすめコースの紹介など、実際に体験していないと絶対に話せない内容が盛り沢山でした。

この話を聞いていて思いました。

「この人、テーマパークの特化ブログ書いたらものすごく人気出るんじゃない?」と。

語りの熱量が完全に超特化ブログのそれなんですよね。

話題が別のものになった後もこの方はまだまだしゃべりたそうな顔をしていました。(拾いきれなくゴメンね!)ですが自分の好きなことを語る時の顔はすごく幸せそうでした。

私にここまで熱量を持てるものはないんですよね。素直に羨ましかったです。

幸福を強く感じることの一つは何かに強烈にハマることなのかもしれませんね。

これからそういうものに出会えたらいいなぁ。

・・・いや、この考え方は受け身ですね。自ら進んでハマるものを見つけにいく気概が必要なのかもしれませんね。

行動していきます。

今日の朝は勉強をすることはできませんでしたが、面白い話を聞くことができたのでまあいいかなと前向きに捉えていきたいと思います。

さて、今回の学習で個別原価計算は終了です。次回の工業簿記では総合原価計算を学習していきます。

講義動画でも結構な時間を割いていますので重要な論点なのだと思われます。

引き続きコツコツと積み上げていきます。

それでは今日はここまでです!ではまた!

コメント